ブログ
またまた渡辺浩弐氏のYOUTUBE【GTV】でバーマジックスーパーラッキーを紹介していただきました★【Kカフェより配信】
またまたご紹介いただきました!ありがとうございます!
さばかん氏の道中記、聞きごたえ十分でおもしろです。
他にも、Kカフェの新しいグッズの紹介や渡辺浩弐氏の新作の本のお話など。
ちなみにさばかん氏が大阪にお越しの際に、スーパーラッキーに遊びに来ていただきました!
渡辺浩弐氏に、スーパーラッキーはKカフェの兄弟店とのお言葉をいただきました!胸に刺さるなんと嬉しいお言葉!!!
催眠術がでてくるドラマ紹介★
前回はラッキー片山がおすすめするマジックが題材の映画の紹介をさせていただきました。
今回のテーマは催眠術です。映画ではありませんが、催眠術がでてくるドラマのご紹介です。
■「メンタリスト」
2008年から2015年まで8年にわたり、放送された大人気海外ドラマ。元詐欺師?霊媒師?のパトリック・ジェーンが、警察組織のコンサルタントとして難事件を解決していくサスペンスもののドラマです。シーズン7まであり全151話。
主人公のパトリック・ジェーン、ところどころでマジックや催眠術をやってくれます。
催眠術は場面は、結構リアリティあるなぁと思わせてくれることもしばしばあったり。もちろん、これはフィクションやろー!って感じの催眠術もあります。終始雰囲気つくりがうまいです。
余談ですが、マジック用語的には、超能力的な現象を起こすマジックのことをメンタルマジック。そしてそれを演じる人のことをメンタリストとよびます。
ドラマ「メンタリスト」全てみるのには結構時間がかかりますが、その価値のあるおもしろいドラマです。ご興味わけばぜひご覧くださいませ!おそらくアマゾンプライムで配信してたと思います。
実際に催眠術を体験したくなったら、大阪のマジックバー「バーマジックスーパーラッキー」までどうぞ!!!
渡辺浩弐氏のYOUTUBE【GTV】でバーマジックスーパーラッキーを紹介していただきました★
メルダーのおふたりと渡辺浩弐先生に、紹介していただきました!!!ありがとうございました!
先日メルダーのおふたりがバーマジックスーパーラッキーにいらっしゃった感想や、昨年Kカフェに伺った時のお話など。冒頭からマジックや催眠術のお話をたくさんしていただいてます。ラッキー片山はシャイだシャイだといじられてますが、多分シャイです。
他にも、メルダー修学旅行話、愛知の日本ゲーム博物館の話題や、メルダーのライブのお話など、見ごたえバッチリな内容です。ぜひぜひご覧くださいませ!
マジックが題材の映画紹介★
大阪にはたくさんのマジックバーがあります。リアルで間近にマジックを観てもらうのがマジックを楽しむ一番の方法ではありますが、たまにはおうちの画面でマジックを楽しんでみるのも一興かもしれません。というわけで、ラッキー片山がおすすめする、マジックが題材の映画の紹介です。
■「俺たちスーパーマジシャン」
マジックが題材の映画はいくつかありますが、個人的にはこの映画が一番すきです。
日本劇場未公開の映画。噂では「グランドイリュージョン」と公開時期が被ったために、こちらの映画は日本の劇場では公開されなかったとか・・・。なので日本ではあまり知ってる人はおらず、あまり有名ではありません。B級の匂いをかもしだしつつも(特に邦題w)、かなり豪華なキャスト。カメオ出演で、超有名なアメリカのマジシャンのカッパーフィールド氏もちょろっと出演されてたりします。
笑えるし、泣ける。最後こうくるか!?といった展開もあり。極上のエンターテイメント映画です。
大阪のマジックバーでのお祝いのサプライズマジックって?【解説】
大切な日のお祝いに、大阪のマジックバーでサプライズマジックなどいかがでしょう?大阪のマジックバーは、なんば心斎橋梅田などの地域に集中してます。
世の中には、たくさんのお祝いイベントがありますよね。お誕生日、記念日、出産祝い、友人の結婚祝い、送別会などなど。
そんな大切な人の、大切なお祝いに、いつもと少し違ったお祝いを、マジックバーでのサプライズマジックはいかがでしょう?
「初めてマジックバーでサプライズマジックを依頼したいんですがどうすれば・・・?」
という方に、お店選びや、段取り、知っておいた方が良い知識など、解説していきたいと思います!
まずはお店選び。お祝いのサプライズマジックをやってるかどうかは、各マジックバーのホームページにだいたい記載があります。(記載がなくてもサプライズをやってくれるお店も中にはあったりします。)
サプライズマジックの演出やマジックは、お店によって千差万別です。気にいったものを選びましょう。サプライズマジックの料金の有無もマジックバーによります。有料のところもありますし、無料でうけているお店も結構あります。また内容によっても違ったりします。例えばマジックでプレゼントを出してくれたり(無料)、ケーキがでてきたり(ケーキ代が有料)とか。ホームページから問い合わせるか、お電話で問い合わせて相談してみてください!大事なのは、事前に打合せをするということです。打合せ自体は、電話やメールでのリモートで済む場合もあれば、直接打合せを必要とする場合もあります。プレゼントをマジックでだすなどの場合は、事前にプレゼントをお預かりする必要があったりします。
※当マジックバーではネタバレを防ぐため、あえてサプライズマジックの詳細はホームページに記載してません。お問合せいただいたときに、打合せさせていただいて、いろいろなサプライズマジックの提案と段取りを組ませていただいております。
大阪のマジックバー「バーマジックスーパーラッキー」のホームページ
■知っておいた方がよい知識
プライベートな空間で、サプライズでお祝いをしたい場合、マジックバーを貸し切りにするか、貸し切り制のマジックバーを選択するのがおすすめです。マジックバーによっては、他のお客様のサプライズマジックと合同になったりする場合もあったりします。また、1次会でお祝いをして2次会のマジックバーではお祝いする予定がなかったのに、他のお客様のサプライズマジックに巻き込まれるパターンもあります。けっこう気まずいです。貸し切り制のマジックバーや、マジックバーを貸し切りにするのであればそういった事態は避けられますが、そうではない場合は予約する同時間帯の他のサプライズが入っているかどうか、予約時に確認するのがおすすめです。
■NG事項や注意事項
一番のNG行為は、当日普通にマジックバーに来店してマジックショーが終わった後に、「今日こいつ誕生日やねん。なんかサプライズでマジックやって!」ってパターン。冗談のようですが、年に1回くらいあります。状況にもよりますが、もはやどうにもこうにもできない場合があります。
二番目が、マジックショーの最中に「今日こいつ誕生日やねん。なんかサプライズでマジックやって!」のパターン。ショーが終わってから言われるよりは、はるかにどうにかする余地があるのですが、もちろん可能な限り対応しますが・・・できることにも限界があったりします。このパターン年2回3回あります。
マジックやサプライズには事前準備が肝要なんです。というわけでサプライズマジックは必ず事前に相談くださいませ。