ブログ
【いまこそ現代人に必要なもの≪アレテー≫】
こんにちは、大阪ミナミ心斎橋で毎晩マジックバーを営んでる店主ラッキー片山です!本日はいささか哲学者モードのラッキー片山でお送りします。
ラッキーが最近感じたこと。それは、なにかに追われている感じの人が多いんですよね。多分ですが、日々自分のやりたいことをやっていない。誰かに与えられたこと(仕事?家事?)をなんとなく忙しくこなしてる感じですかね。
「これが自分の生きがいだ!」「これをやってるときが一番自分らしい!」って胸を張って言えるもの、なかなか見つからない人も多いのかなと。
そんな現代だからこそ、今日はとっておきの言葉を紹介します。
✨ ✨ ✨ それが―― アレテー(aretê)✨ ✨ ✨
アレテーってなに?
アレテーは、古代ギリシャ語で「卓越性」「美徳」「その人にとっての最高の在り方」といった意味を持ちます。ざっくり言うと、
✨ あなたという存在が、一番あなたらしく輝ける場所や状態✨ のこと。
有名な哲学者ソクラテスやアリストテレスも、アレテーこそ人間が幸福に生きるためのカギだと言っていました。
💡 現代人にとってアレテーが必要な理由
アレテーというと、ちょっとお堅く聞こえるけど、べつに仕事じゃなくてもいいんです。
・料理が楽しくて仕方ない!
・友達の悩み相談に乗ると、自然と力が出る!
・何かを作るのが大好きで、没頭してしまう!
こういう「自分が自然と全力を出せる」「楽しくて時間を忘れる」瞬間こそ、アレテーのヒント。現代はなんでも選べる時代。でも、選べすぎて、自分を見失いやすい時代でもあります。だからこそ、「自分のアレテー」を知っておくことは、人生のコンパスになると思います。
🌈 ラッキー片山にとってのアレテー
ラッキーはマジシャンになる前、いろんな仕事をしてきました。いわゆる普通の会社員、それも何社か渡り歩きいろいろな経験をしました。
そんななか出会ったのが、≪マジックと催眠術≫。
・誰かを驚かせるのが好きだった子ども時代 (イタズラ好き?)
・人の意識や心の動きを読み取るのが得意だったこと
・目の前の人を笑顔にしたいという気持ち
・不思議なことを、自分の手と頭で作り上げる快感
自分の中で何かが、バチっとはまりました!ラッキーにとって、マジックと催眠術は2つで1つのアレテー。 欲張りだけど、それでええかなと。
📜 さあ、あなたもあなた自身のアレテ―を考えてみましょう!秋の夜長。ちょっと一息ついて、自分の人生を見つめ直すのに、ぴったりの季節です。
・これまで夢中になったことって?
・誰かに「それすごいね!」って言われたことは?
・やってるとき、時間を忘れることは?
✨ あなたの中にも、きっと何か光るアレテーがあるはず。✨
自分の「得意」や「好き」や「しっくりくる感覚」を棚卸してみてください!それが見つかれば、人生はぐっとラクに、そして豊かになります。
🌀 ラッキー片山も、まだまだアレテーの道の途中。でも、だからこそお客さんと一緒に、楽しく歩んでいけたら嬉しいです! 今回は哲学的なお話でした。バーマジックスーパーラッキーで、たまにはこんな話もいかがでしょうか?
大阪ミナミ心斎橋にお越しの際は、ぜひバーマジックスーパーラッキーにお立ち寄りいただけると嬉しいです!
≪グーグルレビューで★5!大阪で唯一の貸切×マジック×催眠術のバーマジックスーパーラッキー≫のご予約はこちらからどうぞ!!!

